2012年7月30日月曜日

基本構造は理解していますか?


初心者WEBデザイン?
【基本構造の理解】について


WEBサイト制作を勉強しようとした時に、まず思いつく事が、HTMLを勉強しよう。 と、誰しもが思うはずですが……  ちょっと待ってください。

初心者がいきなりHTMLを勉強しても、おそらく上手くは行きません。
もちろん、HTMLを勉強する事は間違っていませんが、その前にブラウザーで表示されているHTMLや画像の構成や理屈は理解していますか?

最近は、HTMLやCSSをよくご存じのクライアントさんも大勢いるのですが、大元の基本構造を理解していない、あるいは間違って覚えてしまっている為に、ミスを犯すシーンを良く見かけます。

例えば、サイト上で使用する画像とHTMLとの関係は?
よく見るHowTo本では、「画像はimgフォルダーに入れて使用しましょう」と書かれています。もちろんこれは間違いではありませんが、少々言葉が足りません。(詳しく書くとややこしくなるので書きませんが)

また、外部からのプログラムをサイト内で利用する場合や、リンクと言う考えかたなど。

HTML以外にまず「HTMLを表示させる為の基本的な構造」を理解していないと、制作途中で躓いた時に、その原因究明に時間が掛かっていまいます。

例えばよく見かける、画像が表示されない状態になった時に、画像が表示される構造と条件を理解していれば、原因を突き止める事は容易ですが、その基本的な事を理解していないと「どうしてそうなっているのか」という簡単な事も解りません。原因が付きとめられなければ、修正も出来ません。

昨今は、情報が氾濫していて、HTML関係の記述テクニックや解説サイトが多数ありますが、WEBページの基本的な構造を解説したページは意外と少ないです。しかし、さほど難しい事でもないし、(だから見落とされがちなんですが)HTML関連の書籍の最初の方に必ず、その手の内容が記載されているので、読み飛ばさずに、最初からきちんと読んで理解することをお勧めします。

この部分の理解力いかんでは、その後の勉強の速度に違いが出る事があるので、じっくり勉強しましょう。


神奈川県を中心として主に横浜・川崎・東京23区西部の中小企業・個人事業主向けホームページを制作しております。 横浜本田WEB


横浜本田WEB Facebookページ
http://www.facebook.com/hondaweb?fref=ts

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Facebookへ投稿